みのりぐみ
今日はみんなのおうちにもある、塩を使って遊びました。




そして、もう一つ必要なのはボンド!



お塩をかけたの、触ってみる?



そこに絵の具をちょん!とたらします。


今日はこれで、桜を描いてみよう!
ボンドをちょんちょん!







ぬりぬりじゃなくて、ちょんちょん、てボンドを置くのって難しい。
いつもはちょっとずつ取って、ぬりぬりするんだよ。と言われていたのに。
今日は真逆です。でもいつもとは違うやり方もなんだか楽しいね。
そこにお塩をパラパラしていきます。





振りかける子どもたちもだんだん大胆になってきました。


こんもり積もったお塩。
次は落としていきます。


ふかふかの模様が出来たら、次は色を付けていきます。






つい、ぬりぬりしたくなっちゃう衝動を何とか抑えながら…


はな・たねぐみ



園庭のプランターにきれいなチューリップが咲き始めました。
チューリップを眺めていると、葉っぱに小さなナメクジを発見!!
「ナメクジいたー!」と、じっと観察する子どもたちでした(笑)





「だんごむしさーん!」と虫探しも楽しそう!





