今日はみんなでお正月の定番 凧 をつくりました。
作り方を説明。みんな興味津々です!






さあ、やってみよう!

画用紙も凧のしっぽもマーカーも。好きな色を自分で選びます。





耳の模様をつけたり、大胆な模様を描いたり。
それぞれの個性が光ります。






「糊は折り紙の白い方に塗るんだよ」と言った先生の言葉をよく覚えていて、みんなちゃんと白い方に糊を塗っていました。
糊のぷにょぷにょベタベタする感触に、初めは恐る恐る指につけてた子もだんだんと大胆に指に糊を乗せていました。
さて、たねぐみさんは?




たねぐみさんは両面テープでパーツを貼りました。
先生に教えてもらいながらペタっと貼る表情が真剣!

みんな可愛くできました!また、玄関に掲示するので見てくださいね~!