2025/10/29 やきいも

みのりぐみさんが収穫したさつまいも。陰干しして、おいしくなった頃です。

今日はみんなで「やきいも」づくりをしました。

いろんな形のさつまいも。
赤ちゃんもさわってみる?
「さつまのおいも」の絵本。みのりぐみさんもこの前、お芋ほりしたよね。
みんなで「やきいも・グーチーパー」「じゃんけんぽん!」

今からやきいもつくろうね。

みのりさんが取ってきてくれた沢山のさつまいも。

まずは水洗い。

ゴシゴシ、おててでこすってね。
お水あそびの方に夢中。
アライグマのようにせっせと、洗います。
ワタシもやってみたい。
ちびいもちゃんもあったよ!
洗ったおいもをアルミホイルでくるみます。
おいしくなあれ!
ピカピカのアルミホイルで包んだら、美味しく焼けるよ。
ボクのおいも!
しっかり巻いて、
丁寧に包みます。
みんなで一緒にやきいもづくり。
たくさんたくさんおいも。給食先生にオーブンで焼いてもらって、おやつに食べます。

待ちにまってたおやつの時間。

ホールでみんなでやきいもパーティー!

給食先生がやきいもやさん。

美味しいお芋。
おとさないように・・・・。
もう、まちきれない!!
ボクのやきいも、おいしそう!!
そ~っと運ぶよ。
落とさないように・・・。

早速、みんなでいただきま~す!!

うん、おいしい!!
ボクの大事なお芋!
う~ん、うまい!!
皮、剥いてね。
皮を丁寧に剥いてもらって、
夢中でパクリ!
ボクのちびいもちゃん、おいしい!!
おおきなお芋もパクリ!!
やきいも、パーティー楽しいね!

今日の午後おやつ

さつま芋の種類は安納芋。
とっても甘くて、美味しかったね!!

10月28日 今日の給食

離乳食・後期

かゆ・鶏肉と白菜のやわらか煮・キャベツとほうれん草のサラダ・味噌汁

幼児食

ご飯・ 鶏肉と白菜のさっぱり炒め・キャベツとほうれん草のおかか和え・味噌汁(豆腐・玉ねぎ)

※明日(10/29)の保育園ブログは都合によりお休みします。