今日は楽しみにしていたチャイルドクッキングの日!
バナナケーキを作ります。


バナナかぁ。。。知ってる、知ってる♪

先生の呼んでくれる絵本に目は釘付け!




本物のバナナ。皮むいて~皮むいて~♪

手洗いは済んでいます。
まずはしっかり手指を消毒しましょうね。

大きい組さんには、粉を混ぜてもらいます。

ボールにホットケーキミックスを・・ 
ドサッ! 
ほんのりいい香り 
興味津々!
ビニール袋にバナナを入れて・・・あとはみんなの手でニギニギ潰していくよ。

これくらいの量のバナナ 
先生と一緒に 
お手本を見たり、お手伝いをしてもらったり・・・ 
指先で丁寧につぶすスタイル 
いいねいいね♪ 
だんだんつぶれてきたぞ! 
もう、ぺっちゃんこだ♪ 
もにょもにょの感触~
おおきい組さんの粉に、牛乳を加えると、少しもったりと重たい生地のタネができました。
力を込めて混ぜていきます。
みんなで順番に!がんばるぞ~♪

どきどき 
結構力がいるなあ 
いい感じ♪ 
先生、しっかりボールおさえてて!
バナナの方はどうかな?しっかりと潰れたかな!?

袋から出して見て見よう 
おうおう♪いい感じ! 
最後の仕上げにスプーンでもくるくる混ぜて 
なめらかバナナペーストの出来上がり♪ 
大きい組さん、見て!バナナしっかり潰れたよ!
小さい組さんの潰してくれたバナナを、大きい組さんが混ぜ合わせてくれたケーキのタネに加えていきます。

ぽっとん 
最初は先生が軽く混ぜ合わせて・・・ 
さあ、みんなもやってみよう!

ここは私たち大きい組さんにオマカセ! 
どんどん混ざっていくよ~
それでは早速。。。
今回のケーキは炊飯器で焼きます。

ご飯を炊くやつだ~ 
生地をタラリ~ンと・・・ 
そして炊飯器にセット! 
準備OK 
こんな感じよ!

いってきます 
お願いね・・・♪
できたケーキは、今日のお昼におやつで食べてみようね!
あ!そうだそうだ。
バナナ、そのまま食べてみない!?味見味見~♪
大好きなバナナ、美味しいけーいに仕上がるかしら~♪
お昼のおやつが、たのしみ、楽しみ♪











