新しい年が始まりました。
兎年の令和5年。
みんなの作ってくれた、ふわふわうさぎが、保育園の玄関でみんなのお出迎えです。

あけましておめでとうございます!

長いお休み明けの保育園ですが、どの子もゴキゲンに登園してくれて良かった!
さて。
朝のお集りでは、新年の一曲目にふさわしく「こんこんくしゃん」のお歌を歌いました。

♪こんこんこんこん くしゃ~ん の時の手振りに時代背景を感じます・・・
コロナ世代のくしゃみのマナーは、こうだよね!(笑)

さあ、元気にご挨拶をしましょう。
「せんせい、おはようございます!みなさん、おはようございます!」

ひとりずつお名前を呼びますね。
元気なお顔とお返事を見せてね!

大きな声のお返事や、大きく手を挙げて、みんな上手にお返事してくれました。
さて、
今朝登園してきたときに、玄関でとっても素敵なご挨拶をしてくれたお友だちを紹介します!

「あさ、先生に言ってくれたご挨拶、みんなにも聞かせてくれる?」
とっても大きな声で見せてくれました。
「あけまして、おめでとうございます!」
「ことしも、よろしくおねがいします!」

立派なご挨拶に、たちまちお部屋中が大拍手!
かっこいいね!
よし!みんなも一緒に言ってみよう!
「あけまして、おめでとうございます!」
「よろしくおねがいします!」

新年一番の素敵なご挨拶ができました。
令和5年、今年はどんな一年になるのかな?
みんながすくすくと大きくなるのが、今からとっても楽しみです。
今年も一年、よろしくお願い致します。
はなえみ保育園職員一同