2024/2/8 3人でホール
うひひひ♪ホールが広々だぜ~ きゃっきゃっきゃ♪ お外、行きたいな~ ここら辺に下ろしてたもれ。 ホールを独占して、のんびり遊びました。 おおきい組さん達は、粘土等、室内でゆっくり遊びましたよ。 素敵な場面。 作っていた…
うひひひ♪ホールが広々だぜ~ きゃっきゃっきゃ♪ お外、行きたいな~ ここら辺に下ろしてたもれ。 ホールを独占して、のんびり遊びました。 おおきい組さん達は、粘土等、室内でゆっくり遊びましたよ。 素敵な場面。 作っていた…
ホールに集まった2歳児みのり組さん。 もしかしたら混乱しちゃうかな? 先生たちの予想とは裏腹に、ただただ大盛り上がりのゲーム大会となりました。 ※先生が一番はしゃいでいる感じのする一枚。 ルールのある遊び ※子どもに負け…
三角に積み上げていく。結構難しいのに、すごいな~!! 楽しんでいたのね! 準備が整ったようです(笑) みんなで協力して作ってるよ! 一人で遊びたいとき、あります。 ホールは小さい組さんの遊園地!今日は私もこっちで遊びたい…
お休み明けの保育園。 雪はないもののなんとなく肌寒い月曜日。 ゆっくりと室内あそびを楽しみました。 ちいさいぐみさんはホールで。 おおきいぐみさんは机上遊び。 「ストローの紐通し」 最近みんなが好きな「塗り絵」
明日は2月3日、節分の日。 保育園では2月2日の今日、豆まきをすることにしていました。 キラキラ興味津々お目目 2年連続の登場です。 やっほーーーーー♪♪ 突然の予期せぬ出来事に、真剣に見入っているみんな(笑) 一緒に踊…
2月に入り、チラホラと「オニ」の姿が見られます。 もうすぐ節分です。保育園でも「豆まき」の歌を歌ったり、オニのパンツを踊ったりしています。 今日は来たるべき「節分」に向けて練習?しました。 おおきいぐみさん、ウォーミング…
大好きな絵本のご紹介してるの。 がんばって塗ってみよ~っと♪ それから、
ホールに集合! 「しぇんしぇーーーー」 わかった!、じゃあ次はM先生が鬼するよ!(鬼のプロ!笑)
ちいさい組さん、ホールで遊びました。 くぐってみよっかな。 っと、その前に!雪のベッドでゴロンして戻ろう!ということに。 先生が声をかけると、みんなすぐに集まってくれました。
はな・・・はな、はな・・・・・ こぼれる笑顔 いない、いないいない・・・・ あーーーこまった! このシール、はがせないの! 自分のペース さ、次は滑り台!マイペースなわたし♪ 大風こい♪ シーツ遊び この時期おいしいアレ…