2023/1/16 避難訓練(大雪)
「大雪が降ってきたので、速くお迎えに来てくださいってお家の人に連絡しました。 お帰りの準備をして、玄関に集まりましょう」 玄関には歩いていきます。 そうなったら、お家の人がお迎えにこれなくなっちゃうかもしれないでしょ? …
「大雪が降ってきたので、速くお迎えに来てくださいってお家の人に連絡しました。 お帰りの準備をして、玄関に集まりましょう」 玄関には歩いていきます。 そうなったら、お家の人がお迎えにこれなくなっちゃうかもしれないでしょ? …
みのり・はな 今日はお部屋でカルタ取りをしてみました。 一人ずつ、やってみよう! たね ホールでゆったり遊びました。 牛乳パックトンネル(ギッチリ新聞紙が詰まっています)がお気に入り。 冬とは思えない暖かい日が続いた一週…
今日はみんなでお正月の定番 凧 をつくりました。 作り方を説明。みんな興味津々です! さあ、やってみよう! 画用紙も凧のしっぽもマーカーも。好きな色を自分で選びます。 耳の模様をつけたり、大胆な模様を描いたり。 それぞれ…
キーンと冷えた空気と、青々とした空が気持ちのいい冬晴れの朝です。 お日様の日差しを浴びて、お庭のお花も久しぶりにニッコリ笑っているみたい♪ 砂場のシートの上に溜まっていた雨水が、冷え込んだ空気に冷やされて、しっかりとした…
久しぶりにみのり・はなぐみさんが全員揃いました! 今から何をするかっていうとね・・・。 「身体測定!」 みのり・はなぐみのお兄ちゃん、お姉ちゃんたちはお手のもの!!
まだまだお正月気分が抜けない日々。お正月あそびを楽しみました。 まずは「独楽あそび」(C先生の特製折り紙コマ) お次は「福笑い」 最後に「カルタ取り」 お正月気分を満喫しました。
新しい年が始まりました。 兎年の令和5年。 みんなの作ってくれた、ふわふわうさぎが、保育園の玄関でみんなのお出迎えです。 あけましておめでとうございます! 長いお休み明けの保育園ですが、どの子もゴキゲンに登園してくれて良…
早いもので、今年の保育園は今日で最後となりました。 「次に来るときは新しい年になるんだよ。」とお話しすると、子どもたちはきょとんとした顔。 少し難しかったかな? 「明日から長いお休みに入るから、今日はみんなが過ごしたお部…
サンタさんが帰った保育園。みんなでホールに飛び出した。 たねぐみさんも加わって。 窓の外から何やら水の音! 先生が窓の掃除を始めました。 ホースの水の音、勢いが面白いね。 いよいよ年の瀬も押し迫ってきました。 健康に気を…
ホールに集合 みんなが集まるとワクワクするね・・・! 何がはじまるのかな? クイズです!これ、な~んだ! 「りんごーーーーー!」 大正解! じゃあ、これは? 「はい!!みかん!!!」 大正解! これはこれは? 次々と出題…