2025/3/22 はなえみパーティー

暖かなお天気の朝。

卒園のお友だちの胸につけるリボン
保育園での日々のフォトギャラリー

いつもと違う保育園のようすに緊張しながらも、大好きなお家の人と一緒に登園してくれました。

「おはようございます。」
「おはようございます。」
ママと離れたくないの・・・。
「おめでとう!」胸にリボンをつけてあげるね。
「おめでとう。」ちょっぴり緊張してるかな?

「はらぺこあおむし」の大型絵本から始まりました。

面白かったね。

続いて、お面が・・・・

あれ、あれ、動物かな?
誰かな・・・・?
「せんせいでした~!!」
え!
え、なになに・・・?

次にみんなでふれあい遊び。

「♪しあわせなら、こちょこちょしよう♪」
せんせいたちも~
緊張ほぐれたかな・・・?
こちょこちょ・・・・。

毎日、保育園に元気に登園してくれた証書を一人ひとりに手渡します。

「3年間の保育をこれに証します。」
毎日、たのしかったかな?
大きなお返事!
小さな、お友だちも・・・。
毎日、頑張ったね。

保育士と子どもたちで「思い出のアルバム」を歌います。

「いつのことだか」
「思い出してごらん・・・・♪」
間奏には保育士からのメッセージ。

歌の後は、子どもたちからお家の方へプレゼントがあります。

ママに、あげなきゃ!
ママ、大好き!!
はい、どーぞ。
手形、足形のキーホルダー、大事にしてね。

お家の方から、保育園の思い出などを一言ずつ、お話していただきました。

「本当に成長を感じています。」
「最初は不安だったけど、・・・・。」
すっかり、リラックスモード。

子どもたちが楽しんだ制作の作品集と、アルバムをプレゼントします。

いろいろなものを使って、楽しんだよね。
いろんなことしたよね。
いっぱいの思い出。
お家のみんなで見てね。
記念のお饅頭も忘れずに!!

保護者のみなさんから保育士に素敵な花束をいただきました。

「ありがとう!」
ありがとう!
皆さんの思いのこもった花束、本当にうれしく思います。
ありがとうございました。
退職した職員からこどもたちへのおはなむけ。「ごそつえんおめでとう。」

最後にみんなで、集合写真。

ごそつえん、おめでとうございます

ちょっぴりさみしいけれど、みんなの成長がとっても嬉しいです。

これからもずっと、応援しています!「おめでとう!!」

一日、おつかれさま。
残り少ない、はなえみ保育園。月曜日、まってるね!