2024/3/19 頼もしい姿
ゆっくり粘土をして遊んでいます。 ちいさい組さんのお部屋、線路コーナーができていました。
ゆっくり粘土をして遊んでいます。 ちいさい組さんのお部屋、線路コーナーができていました。
風は少し冷たいけれど、柔らかい春の陽射しが差しこんできた園庭。 みんなでお庭で過ごしました。 走るの大好き! 砂あそびも楽しいね。 段々とダイナミックになっていく砂遊び。 片隅にちいさなキノコ。 春間近、お庭でたくさん遊…
今日は月に一度の避難訓練の日。 防災システムの点検も行われました。 調理員の先生から保育室に報告がありました。 報告を受けたらすぐに、先生が各お部屋や職員室に報告に走ります。 ※天気が良くて気分がいいから笑顔がこぼれてい…
暖かな朝、週末も近いこともあってか、眠そうに登園してくる子が多い日でした。 お部屋やホールでのんびりと過ごしました。 ちいさいぐみさんはホールへ。 おおきいぐみさんが作ったおおきなカブ。 おおきいくみさんはお部屋でコーナ…
ご飯を食べてお腹も満たされ、パジャマに着替えて身なりもきれいになりました。 この後クルっと体を返してもぐっすりでした。 うふふ 起きたらおいしいおやつを食べようね。
卒園を迎えるお友達から、素敵な劇発表のプレゼント。 ″おおきなかぶ” インパクトの強いダンスとともに、おじいさんが登場!(笑) かわいい犬さんガールズ登場! ※ナレーションにも力が入る!(笑) ちなみに登場するまでの楽屋…
よし!いい天気だぜ~♪ お庭にはこっそり、少しだけ雪が積もっています。 ひんやり。冷たい雪。「ちめた!!(冷たい!)」 お姉ちゃんが小さなかけらを分けてくれました。 早速、氷の残った砂場のシートの上に気が付いて。。。 マ…
今年度最後の身体測定をしました。 嫌がって泣いていた子も、友だちのようすを見たり、回数を重ねる度に慣れてきました。 たねぐみ はなぐみ 着脱を「自分で!」と張り切っています。 みのりぐみ 着脱、計測に慣れ、保育士がお手伝…
日に日に塗り絵スキルが上がっています。 魚型のボタンかけを並べて、水産業を営んでおります!(笑) 「だいじょーぶ。」 「ほら~~~みて~~~すっごいでしょ~~わたし~~~!!」 次の先生にもご披露!(笑) 一緒に何を作っ…
今月の壁画は、春の様子と、雛祭りを壁画にしました。 工作のひな人形には、皆さん、思い思いの顔を書かれております。