紙芝居
先日、ボランティアさんによる紙芝居が開催されました。 《昭和の窓》クイズ形式で懐かしい物や遊びなどを思い出されていました。 《金色夜叉》感情豊かに抑揚のついた語り口調で語られており、その世界に引き込まれる様子が伺えました…
先日、ボランティアさんによる紙芝居が開催されました。 《昭和の窓》クイズ形式で懐かしい物や遊びなどを思い出されていました。 《金色夜叉》感情豊かに抑揚のついた語り口調で語られており、その世界に引き込まれる様子が伺えました…
あけまして おめでとうございます。 本年もよろしくおねがいいたします。 皆様の健康を願い、デイサービスにて「ほのか神社」を作成いたしました。
今月の壁画は、顔写真をクリスマスツリーに見立てて作成しました。
ほのかの庭に、かわいらしい冬桜が咲きました。
今月の壁画が完成しました。
先日、お天気が良かったので、ほのかの庭に出て日向ぼっこをいたしました。 お花も見る事ができ、とても喜ばれていました。
今月の壁画は秋をイメージして制作しました。
レクリエーションにて、絵合わせゲームを行いました。 遠い所にも手が届くように棒を使用しました。棒を使っても札を反すのに手が届かない場合は職員が お手伝いしていたのですが、そのうちに、ご利用者様同士でお互いに札を反すお手伝…
先日、デイサービスにて敬老の日の行事をおこないました。 白寿の方にはインタビューに答えて頂き、卒寿・米寿の方にもお祝いをさせていただきました。 最後に皆さんでお祝いの和菓子をいただきました。 とても喜んでおられ、職員も温…
今月は、敬老の日と秋にちなんだ壁画となりました。