どら焼き作り
意外と小さく生地を焼くのが難しく、ちょっと小さめのホットケーキ?!程の大きさになりました。 でも、心配無用!!「あんこ」と「生クリーム」を入れて、両手でしっかりと持ち パックっと召し上がりました。 毎月、1日と15日は「…
意外と小さく生地を焼くのが難しく、ちょっと小さめのホットケーキ?!程の大きさになりました。 でも、心配無用!!「あんこ」と「生クリーム」を入れて、両手でしっかりと持ち パックっと召し上がりました。 毎月、1日と15日は「…
皆さんで「鬼まんじゅう」を作りました。 サツマイモは、もちろん五郎島金時(^^)粉は米粉、塩はアンデスの塩、こだわり抜いた食材を使い作りました。
つかの間の晴れ間が見え、「日向ぼっこしたい」「ドライブに行きたい」等とのご希望が聞かれましたが、窓を開けると気温が低く「あぁ~寒い、風邪ひく~~」と断念。変わりやすい気候の中、機会があれば行きましょうと、変わらず元気で居…
今月のおやつ作りの試作を担当の職員が作ってきてくれました。 名古屋名物、「鬼まんじゅう」!! 21日(木)に、皆さんで一緒に作るのを楽しみにしています。
秋になると、美味しいものがたくさ~ん(^^)/何か美味しいもの食べたい! という事で、デイサービスでは先日「サツマイモのお焼き」作りをしました。 ラップに包んで、形を作り… 衣をつけて焼くと… ☆完成☆ 出来立ての、熱々…
先日のハロウィンではかわいい子供たちと交流して嬉しそうな皆さん!(^^)!ニコニコです(^^♪ここ数年はコロナなどで交流を控えていたので、とても楽しいハロウィンになりました!
保育園の子供たちから、素敵な贈り物をいただきました(^^) 一緒に歌を歌ったり、皆さんとても嬉しそうでした!子供たちと楽しい時間を過ごしました。