午前中のいいお天気の中、今日のお庭の様子です。

ひんやりとした芝に手足をついて、四つん這いの行進が始まると・・・
先生が、なが~い脚でトンネルを作ってくれました。

ぼくだって足なが~い!

先生とおんなじ。
トンネルやってみるんだ!


ダブルトンネル、通過させてもらうよ!
楽しいことは、どんどん、どんどん伝染して広がって・・・

ちっちゃなお友達も、お兄ちゃんたちの真似っこして楽しそう!

みんなあわせて19人。
小さなはなえみ保育園。
今日も広いお庭で楽しい遊び。みんなで一緒に!

さて、お昼寝の後の午後。
テラスには暖かい日差しが差し込んで、とってもいい気持ち。
そうだ!今日のおやつのオニギリは、久しぶりにお外で食べようか♪

今日のおにぎりは、大きな大きなオニギリ。
準備ができたら大きな声で「いただきます!」
手のひらいっぱいに広がる大きなオニギリを美味しそうにむしゃむしゃ食べました。


お日様の方を向いている子の中には、「まぶしいよ・・・」って怒っていた子もいました(笑)
でも、「まぶしい」って、いつの間に覚えた言葉かな。

毎日毎日、生活の中でいろんなことを学んでいくんだね、
先生たちも気づかないうちに。

遊びが学び。

楽しみや、生活の中に、たくさん「学び」



おにぎり、おいしいな♪


明日は「はなえみパーティー(お別れ会)」。
いよいよ、卒園が近づいています。
毎日が感慨深い今日この頃です。
おまけ
はなくみ女の子たちの、お姉ちゃんっぽい写真。
なんのお話してるんだろう。
なんだか、想像力を掻き立てる2枚です。(笑)

