今後のお天気。週末からはまた冷え込むとの予報…
今日のうちに!お庭でいっぱい遊んでおこう~!
たね・はな組のお友だちが駆け出しました。

し~~ゆ~~♪

わたしも行く~~!!

ほとんどは溶けたお庭の雪。でも、よく見るとまだ少し残っていましたよ。


持てるんだよ。



(おもしろそうだし~)


砕け散る雪に、満足そうに笑っていた二人。
楽しい遊び、見つけたね!

そういえば・・・

今日はお庭をお散歩していると、門の外から、”ガタン ゴトン” と大きな音がしていました。

「なんだろ~?」と覗いてみます。

わあっ!!

目の前も目の前。
大ラッキースポットだ!(笑)
みんな、大きなショベルカーに大興奮でした!
この時期のお客様
お庭から戻ってきたたね・はな組さん。
玄関でお靴を変えるときに、お客様に気が付きました。

年度末に向けて、来年度から保育園に入園したいお友達が、はなえみ保育園にもたくさん見学に来てくれます。

今日は、お目目クリクリの、かわいいかわいい赤ちゃんのお友だちと、ママが見学に来てくれました。

お部屋に見学の方が来られると、人見知りしたり恥ずかしがる子もいますが、

大きくなるにつれて、初めて会う人にも元気な声で「こんにちは」とご挨拶ができるようになっています。
そんな姿がいつもとても嬉しいです。

みのりさ~ん!
今年は感染症のことがあり、園の開放もできず、見学もほんの少しの時間だけになっているのですが・・・

ご入園前には少しでも、はなえみ保育園の様子を知ってほしいな、と思っています。

小さな小さな赤ちゃんを見て、大きくなった自分を実感。

はなえみっ子たちの、臆することなく興味をもって関わる姿もとっても素敵です。

赤ちゃんにこれを差し上げたい。

“イカ”だよ。ボクのお気に入り。
よかったら。どうぞ。
今日は見学お疲れ様でした。また一緒に遊ぼうね!

さて。
みのり組のお友だちも、たね・はなさん達と入れ替わりでお庭に出ることにしたみたいです。
今日も肌寒いからね。
あったかジャンパー着て行こうね。






時間がかかっても自分で頑張ってて、すごい!
さあ、支度が出来た!お庭にレッツゴー!

今日も走りまくるぞ~~~い!




ランニングコースの途中、お年寄りの老人ホームの入口で素敵な植物が飾ってありました。

匂いを嗅いでみたけど、


つやっつやで、形も色もとってもきれい。


ボク、こういうの好きさ。
いいものだから、ぜひぜひ、先生に見せたくて。駆け出しました。

しばらく遊んでいると、みのり組さんも門の外の大きな音に気が付きました。

せっかくだから、門の外の駐車場に座って、じっくり”はたらくくるま”観察をさせてもらうことに。

大迫力のショベルカー。

興味のあるものを眺める子どもの目。輝いてますね~



冬真っただ中、曇り空の下思いっきり体を動かして戸外遊びを満喫できた、貴重な一日になりました。
