たね・はな組
美味しそうなクリーム。


今日はみんなで、とっても美味しいものを作ったようです。





チョコだね、イチゴだね、と子ども達に声をかけながらやってみると、ますます楽しそうでした。






私の番はまだかな?とワクワクして待っていてくれたHちゃん♪



好奇心旺盛、こう見えて親分肌、Tくん。




最後は、本日製作デビューKくん。



(笑)
美味しいドーナツ、たくさんたくさん作ってくれました。
出来上がったドーナツは、今週末の楽しいことに使う予定~!
おたのしみに!

みのり組
夏にみんなで植えたアサガオ。
少しずつ成長していく様子を毎日観察したり、お水をあげたりしながら大切に育ててきました。
みのりぐみのお部屋にはアサガオが育っていく様子を写真に収めて、成長していく過程を毎日見ては楽しんできました。

そのアサガオに実がつきました!

お部屋に持ち帰って、まずはみんなでよーく見てみよう!
まだ緑色をしている実は硬くて葉っぱみたいな匂いがしたね。
ぎゅっと押してもなんともない。

じゃあ、次は茶色の実。
触ってみると・・・「カサカサでパリパリしてるう!(Sくん談)」
ちょっと押しただけで、中から何か出てきたよ!?

みんなにもひとつずつお裾分けして、茶色の実を剥いてみることにしました。

思わずこの表情(笑)


茶色の実の中から現れたのは・・・
アサガオの種!
こんなにたっくさん取れました!!!

Hくんが持ってきてくれたアサガオの種をきっかけに
植物を植えること、
水や肥料をあげて育てること、
成長していく様子を見守ったり、
お花を遊びに使って楽しんだり、
そして最後は収穫。
ぜんぶぜ~んぶ、楽しむことができました!
Hくんありがとう!!
また、この種をみんなで植えて来年もはなえみ保育園で育てていこう!
ステキな贈り物
保護者の方から、素敵な飾りを寄付して頂きました。

サンタだよ♪



手作りのものも多く、温かみのあるお人形です。
季節の飾りもあり、これからのシーズンにピッタリ!
少し気が早いですが、クリスマスまでの期間、みのり組のお部屋に飾らせて頂きます!
このほかにも、とっても可愛らしい柄のハギレなどもご寄付頂きました。抜群先生がきっと、素敵なおもちゃに変身させてくれるのでは…と期待している次第です!(笑)
いつもたくさんの方に、ご寄付や差し入れをいただき、思いやりに心から感謝しています。ありがとうございます。